独女の毎日を楽しく美しく

日々の中に楽しみを見つけて生きている独身アラフォー。大きな変化より、日々をこつこつと。昨日よりマシな生き方したいね♪

【日常】ヤシノミ洗剤もいいけどサラヤはもっとすごかった

こんばんは、coodoriです。

最近、台所の洗剤を「ヤシノミ洗剤」に変えました。正しくは半年ほど前までずっとヤシノミユーザーだったんですが、ある日補充のために詰め替え用をいつものスーパーに買いに行ったら・・売り切れ。日をあけていっても、元あった場所に違うものが置かれているくらいで、取り扱いなくなっちゃったかな・・とあきらめ、しばらくは家にあった他の詰め替え洗剤を使っていました。

ヤシノミ洗剤とは

ヤシノミシリーズは、ヤシの実由来の植物性。 人と地球へのやさしさを考えて、香料や着色料などは一切無添加。無色透明の輝きがその証です。 洗った後の排水もすべて微生物によって分解され、すばやく地球にかえります。洗っても、洗っても、安心。 ヤシノミ洗剤は1971年の誕生以来、ずっとつづけています。 今日の汚れを、あしたの未来に残さない。 そんな"人と地球にやさしい"ヤシノミ生活、あなたもはじめてみませんか?

製品情報|ヤシノミシリーズより引用

ヤシノミ洗剤といえば手にやさしそうなイメージですが、しばらく使わずにいたらホントにその通りで、毎日使うものは気を遣って正解だなーと思ったほど。

食器用洗剤は別に用意したボトルに入れ薄めて使用してますが、ヤシノミを切らして別のものに切り替えたら手のキメが粗くなりガサガサし始め、シワも深くなり・・木製のカトラリーはうっすら香料のにおいがしていました。 最近久しぶりにヤシノミに戻したら、食器の泡切れが良く程よい洗い心地で(キュッキュッとし過ぎないかんじ)臭いがないので気になりません。何より洗い物をした次の日の朝の手が、1枚なにかを纏ったかのようにキメが整ってすべすべしてるのです。思わず嬉しくなりました( ͡° ͜ʖ ͡°)

そんな手にやさしく、詰め替えで環境にもやさしい良いイメージのヤシノミ洗剤ですが、原料のパーム油の採取による森林伐採で、環境破壊が深刻になっているというのを以下の記事で初めて知りました。

炎上した「ヤシノミ洗剤」の会社。批判を受け止め、大胆な改革を遂げるまで | ハフポスト

ヤシノミ洗剤の製造販売元「サラヤ」は、過去このパームツリーの伐採問題の内容でテレビ取材を受けたことがあるそうです。製品の原料の調達を問題視されている時点で、普通は取材を断る方が賢明だとおもいますが、逆に何か隠し事があるように思われると判断しリスクを見込んだ上での取材だったようですね。

放送の後、炎上・批判がある中で「パーム油を使うのをやめる」のではなく「パーム油のあり方を変える」という考え方にシフトし、世界中でパーム油が無理なく供給されるよう適切なルールを作るための国際会議RSPOに加盟したり、ボルネオ島の野生生物が生息するための開墾地を森に再生する「緑の回廊計画」を提案するうち、この取り組みを再び同じテレビ番組で取り上げられたそうです。

このことがきっかけで開発された「ハッピーエレファント」や「ココパーム」という商品があるようですが、購入することで製品の売り上げの一部がボルネオの環境保全に使われるそうです。

サラヤはヤシノミ洗剤から、エコだったり環境に配慮しているイメージはありましたが、製品の品質はもちろん世界規模で環境のことを考えて実際に取組んでいる企業なんだ!と驚きました〜。何よりマイナスイメージになることでも承知で受け止めて、それをバネに世界規模で企業も消費者も環境も生かしていく方向に変わっていったのは素晴らしいと思います。

たまたま入れ替えた洗剤からこんなことを知ることになるなんてね〜・・ちょっと感動して今日のブログはこんな時間のアップになってしまいました。

明日は朝書けるか謎ですが・・また明日お会いしましょう〜〜=(^.^)=

今日も最後までお読みくださりありがとうございます。 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村